調理実習室

厚生棟

6台のシンク付き調理台と説明用モニター、冷蔵庫、電子レンジやガス器具などの調理器具を設置しています。
清水校の学生の調理教育や外部機関から委託された調理研修では、衛生的で安全な設備を使用して、おいしい料理法を楽しく学びます。

ギャラリー

乗組員の少ない小さな船では船内調理が行われるので、在学中に調理、衛生と栄養の基礎を学ぶために全員が調理の授業を受講します。
また、現役の船の調理員などを対象とした研修を行い、実践的な調理技術の向上を図ります。

調理教育を終えて 〜2020調理教育アンケートから〜

調理教育の感想

久しぶりの生魚と豪華な料理を堪能した。
自分達でも簡単に調理できるようにレシピや調理方法を教えて下さり、とても分かりやすかったです。
船に乗ってご飯を作る時も、今日習った事を活かし、おいしいご飯を作って食べたいと思います。
今まで作ったことがなかった中華、スペイン料理が作れて嬉しかったです。
料理は難しいという先入観があったが、思っていたよりも簡単に出来るのだととても実感できた。
料理が完成するまでいろいろな作業があり大変と思ったので、学校のご飯のありがたさが分かりました。
お腹いっぱいまで食べれて幸せでした。おいしかったです。
調理を始めるまでは不安もありましたが、誰かのためにつくるのは楽しかったです。
「それは砂糖だ、塩じゃない」と早く言ってほしかったです。
次、実家に帰った際には、母に料理を教わってみようと思います。

今後の食生活の注意

楽しく料理をしようと思った。自分のために作る場合でも、そうすることで幸せになれる。
衛生管理の意識を高く持とうと思います。
マグロを筋を断つように切るなど、食べ方や食材に合わせた調理方法ができるようにしていこうと思いました。
酵素をしっかり取ることを心がけていきたいと思いました。
カップラーメンやめます。
食べるときは、作ってくれた人に感謝して、おいしくいただくようにする。
旬のものを積極的に取り入れる。
上手に料理して、女の子にモテるようになりたい。
船内の限られた食材の栄養を損なうことのない調理を学んでいきたいと思う。
料理をする機会があれば、鶏肉の焼き方についてはドヤ顔で披露したい。
※若干の語句の修正を加えていますが、ほぼ原文のままです(省略あり)。
※調理教育は、調理専任の船員がいない船で調理できるように衛生・栄養管理と基礎調理を学ぶものです。

FAQ

よくあるご質問

令和4年3月25日(金)開催予定の学校説明会についてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮して、本校を会場とする学校説明会を取り止め、Zoom(ズーム)を用いてWeb上で開催することにいたしました。また、午前の部のみの開催といたします。
学校説明会申込み締め切り日につきましては、3月18日金曜日17時といたします。
web学校説明会の内容については、オープンキャンパス・学校説明会ページをご覧下さい。

清水校では、新型コロナウイルスの感染及び感染拡大を防止するため、授業や実習、寮生活などにおける活動の制限状況を、活動制限指針として公表いたします。

この活動制限指針は、今後の感染状況等に応じて、見直しを行ってまいります。

日本海事新聞 2021年(令和3年)4月6日(6面)
日本海事新聞 2021年(令和3年)4月6日(6面)

電子版にも掲載されてます。

VR学校見学を公開しました。国立清水海上技術短期大学校をVR映像や様々なコンテンツでご案内します。
船員に憧れる方に、ぜひご紹介下さい。

左右に分かれて12人で漕ぐボートです。元々は大型船が沈没した時に乗り移って避難する救命艇でした。みんなで力と呼吸を合わせて漕ぐため、体力と協調性が求められるため船員教育に有効であるとされています。船尾がすぱっと切り落とされた形状のためカッターと呼ばれています。

校内練習船「かざはや」では軽油を使っています。一般の大型船の場合は重油を使用していますが、環境負荷低減のため、LNGを燃料とする船や電気推進船などもあります。

船は水に浮いてるので、車のように急に止まったり急に曲がったりはできません。他の船も同じです。だから、見張りをきちんとして、先のことを予測して早めに操縦(操船)する必要があります。それに風や波の影響を受けることも忘れてはいけません。

面舵は右側にとる舵、取り舵は反対の左側にとる舵のことで、昔の言い方です。現在では、英語でそれぞれ「スターボード」「ポート」と言います。

授業で使用する専門教科書のほとんどは、本校が所属する海技教育機構発行のもので市販はしていません。オープンキャンパスなどの機会には展示しています。

時期などにより異なる場合もありますが、入浴時間は18:15~21:15になっています。お湯張りや清掃は当番の寮生が行います。

SCENE

シーン別